STM-1/T3(DS-3) CONVERTOR 【KG-2016】
STM-1をT3(DS-3)に変換コンバータ(deMUX/インタフェース変換等)
STM-1/T3(DS-3) CONVERTORは、NTT等のPSTNからのSTM-1を0系・1系2リンク収容し、3系統のT3(DS-3)に変換します。STM-1の0系・1系の切替はTTC標準JT-G783「SDH多重変換装置の警報系・切替系の動作」に準拠し、自動切替を行います。
また、電源の二重化および専用アプリケーションによる遠隔監視にも対応しております。
本装置はIP電話サービス網等の展開時に日本のPSTNとT3(DS-3)インターフェースを有する外国製のメディアゲートウェイやソフトスイッチとの接続にご活用いただけます。
オプション:SNMPによる監視機能
接続例
★APSモードでの運用

★Non-APSモードでの運用

このモードはK1, K2バイトを透過し、APS機能はMGWまたは交換機等に依存します。
上図の場合、万一ひとつのコンバーターに障害が発生しても通信はプロテクトされます。
Specifications
回線インタフェース | STM-1 | シングルモード光ファイバ使用、 LCコネクタ 2リンク(合計4芯) |
---|---|---|
T3 | DIN 1.0/2.3コネクタ TX・RX × 3 (Z=75Ω) | |
10/100Base-TX | RJ-45コネクタ × 1 (専用アプリケーションによる遠隔監視用) |
|
クロック | STM-1からクロックを抽出。T3はSTM-1に従属同期 | |
遠隔監視 | 専用アプリケーションを使用してSTM-1各リンク、 T3の各回線の状態を返します |
|
電源 | DC-48V(2系統)最大30W | |
外形寸法 | 幅482.6mm × 奥行260mm × 高さ44mm(突起物含まず) 19インチラック搭載可能、高さ1U |
|
重量 | 約3kg | |
使用環境 | 温度:0℃~50℃、湿度70%以下(無結露) |